ドラフトラウンドは自分のパックから出るレアが噛み合わないor弱い感じでなかなか大変でした。
1stドラフトはレア0の青緑。綺麗に纏まってるけど、移植増殖シナジー薄め。
そこそこ綺麗に回って上ぶれの2-1。卓1緑白は当たったらアカンやつ。
そして2ndドラフト。今までの感じから緑黒はあんまりやりたくないなぁと思いつつ、貴族の教主→ペラッカ→蜘蛛とピックするも、そこから緑が枯れる。
ま、初戦の上家緑白だったしねぇ。
そこからちょいちょいつまんでちょっと絶望しながら1パック目終了。
その後、2パック目初手のエンドレクサール、中盤に流れてきた屍滑りで黒を本線に。
除去も沢山取れたし、部分部分足りないところはありますが概ね満足。
無事2連勝して、最終戦は勝っても賞金増えるか微妙だったのでIDしました。
最終成績11-3-1で68位。250ドルとプロボイント1点(賞味期限間近)ゲット!
久々のday2にしてはかなり頑張りました。
次はGPシンガポール。デッキ調整しなきゃー!!!
今回豚小屋からは15人参加して8人が2日目へ。そしてちゃんまつがtop8。
ちゃんまつは惜しくも1没してしまいましたが、参加者3550人、2日目進出者約380人であることを考えると上々の結果だったかなと。
シンガポールにも何人か参加するので、2日目残れる様頑張ります!
1stドラフトはレア0の青緑。綺麗に纏まってるけど、移植増殖シナジー薄め。
そこそこ綺麗に回って上ぶれの2-1。卓1緑白は当たったらアカンやつ。
そして2ndドラフト。今までの感じから緑黒はあんまりやりたくないなぁと思いつつ、貴族の教主→ペラッカ→蜘蛛とピックするも、そこから緑が枯れる。
ま、初戦の上家緑白だったしねぇ。
そこからちょいちょいつまんでちょっと絶望しながら1パック目終了。
その後、2パック目初手のエンドレクサール、中盤に流れてきた屍滑りで黒を本線に。
除去も沢山取れたし、部分部分足りないところはありますが概ね満足。
無事2連勝して、最終戦は勝っても賞金増えるか微妙だったのでIDしました。
最終成績11-3-1で68位。250ドルとプロボイント1点(賞味期限間近)ゲット!
久々のday2にしてはかなり頑張りました。
次はGPシンガポール。デッキ調整しなきゃー!!!
今回豚小屋からは15人参加して8人が2日目へ。そしてちゃんまつがtop8。
ちゃんまつは惜しくも1没してしまいましたが、参加者3550人、2日目進出者約380人であることを考えると上々の結果だったかなと。
シンガポールにも何人か参加するので、2日目残れる様頑張ります!
コメント